MENU
  • 技法
  • 展覧会
  • 電動ろくろ
  • 教室
  • 陶芸家
  • 焼き物の種類
陶芸を愛するブログ
陶芸ラブ
  • [ホーム]
  • [技法]
  • [展覧会]
  • [ろくろ]
  • [陶芸家]
  • [焼き物]
  • [教室]
  • [おすすめ出版物]
陶芸ラブ
  • [ホーム]
  • [技法]
  • [展覧会]
  • [ろくろ]
  • [陶芸家]
  • [焼き物]
  • [教室]
  • [おすすめ出版物]
  1. ホーム
  2. ラテックス

ラテックス– tag –

  • ラテックスで描く陶芸の染付け絵皿 Pottery Sometsuke by Latex

    今回は、「ラテックスで描く陶芸の染付け絵皿」です。 素地を伏せたり、色を抜いたりする技法には、マスキングや撥水剤がありますが、ラテックスを使う方法も。 ラテックスはゴムですので、後でペリッとはがせます。 素地がくっきり白く残り、バックに呉須...
    2019年7月28日 2021年1月13日
1
えこりん(ecoring)
陶芸に初めて触れたのは大学時代の授業でした。再開したのは2016年。2018年と2019年と2021年に市展入選(2020年は新型コロナ禍で中止)。2018年、『横浜陶芸展』の「ネット特別賞」受賞。このブログが、陶芸を始めて間もない方の一助になれば幸いです。犬1匹、猫1匹。子ども3人。宮崎県出身。趣味は、陶芸、手芸。↓インスタもよろしく!

2022年7月17日〜7月31日、浦和のギャラリー喫茶「楽風」ワンクリエーターコーナーにて私の作品を展示・販売中です。
Instagram >>>
カテゴリー
  • 陶芸つくり (27)
    • 子ども陶芸 (1)
    • 道具 (1)
    • 電動ろくろ (4)
    • 陶芸雑誌・本 (1)
    • 教室 (3)
    • 技法 (15)
    • 犬と猫 (1)
    • 作家の悩み (2)
  • 展覧会 (7)
    • カフェ (2)
  • 陶芸家 (3)
  • 焼き物の種類 (3)
    • 砥部焼 (1)

ネット生活おうち時間の友「ザッキオー」>>>

ナビ
  • 技法
  • 展覧会
  • 電動ろくろ
  • 教室
  • 陶芸家
  • 焼き物の種類
ワードプレスのテーマ
  • メニュー
  • 技法
  • 展覧会
  • 電動ろくろ
  • 教室
  • 陶芸家
  • 焼き物の種類
  • 検索
  • 目次
  • トップへ